colinux

と言うわけで再びインストール。

どうせなので、colinux の安定バージョンが 0.6.3 に上がっているので、0.6.2 からアップグレードする事にする。 とりあえず、Windows のサービスに登録してある colinux を停止して、0.6.2 をアンインストール。SourceForge の Cooperative Linux のサイト…

ディスクサイズ変更の時に悩んだこと。

参考にしたページでは全て、block_device index="2" の場所は /dev/cobd2 という風になっていたが、僕の環境*1では /dev/cobd/2 にあった。block_device index="0" は当然、/dev/cobd/0 でした。 よう分からんけど、後は一緒なのでまぁ問題なし。fstab を書…

colinux の良いところ(主にcygwinに比べて)。

バックアップが楽。 root のイメージファイルをコピーしておけばいいのだから便利。まるでリムーバブルディスクの様に切り替えれる。 Windows をあまり弄らなくて良い(再起動がいらない)。 Windows で設定しなあかんのは、ネットワークくらいなもの。cygwi…

colinuxをputtyjpで。

色んなところで書かれていますが、colinux のデフォルトのコンソールは使いにくいです。そこで、sshを利用する方法が挙げられているので、そうしてみました。 ssh client は PuTTY です。PuTTY に日本語パッチをあてた実行ファイルを入れているので、それを…

colinux その後。

emerge world していたのだけど、順調にコンパイルしている。エラーが出ないのが不思議なくらいだ。でも、まだ終わっていない。もう寝るか。

colinux 起動。

と言う訳で、無事に起動しました。バージョンは 0.6.2 です。忘れないようにここまでをメモ。 インストール 0.6.2 のインストーラーを起動。インストールの場所は C:\colinux で、途中のチェックは全てオン。root file image は勿論(?)Gentoo で。0.6.1 …

colinuxをアンインストールしようとしたら。

最後にアンインストールして終ろうと思ったら、またもやブルースクリーン。 ははー、こりゃいい。シャットダウンの手間が省けた。・・・なんて強がってみる。

colinuxに手を出す。

整理をして空いたスペースに colinux でも入れてみるかと思って手を出したら、朝からブルースクリーンを拝むはめになって大変だった。 なんか、colinux を起動させようとするとなるみたいですよ。ちなみに、0.6.1 で。環境が amd64 だから悪いのかな。でも、…