風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。
WDB の記事では個人的な意見はできるだけ書かず、客観的な意見を踏まえて書くことを心掛けたのですが、個人的な意見を書いておきたいと思ったので書きます。
Emacs って古くさそうだよね。
こういう意見があるのは極めて自然だと思います。言っても、僕は Emacs を使いはじめたのは2年前くらいで、その前は Emacs ってなんか古くさそうって思っていました。
例えるならレーサーレプリカ。
Emacs って、僕にとってはレーサーレプリカみたいな感じです。昔はみんなこれに憧れて乗っていました。でもいまの時代、なかなか街中で見かけることはありません。
「もう古いでしょ」「スクーターの方が楽でいいじゃん。」そんな声が聞こえます。でも、僕はレーサーレプリカが大好きです。
それは何故かと言うと「とにかく速い」。そう、圧倒的に速いんです。信号待ちでバイクが5台くらい並んでも、スタートダッシュ勝負では絶対負けません。加速が違います。身体をぐいっと持っていかれるあの加速感を一度味わってしまうと、もうスクーターに戻ることはできません。
Emacs も僕にとってはそうです。古臭いと言われようが、一度はまってしまうとやみつきになって、他のエディタに戻れなくなってしまいました。
レーシングマシンはバイクではない。
二輪免許を取るため教習所に通っていたときに教官の人が僕に言った言葉があります。
「レーシングマシンはバイクではない。あれはマシンだ。」
この意味は、レーサーの乗るバイクは一般人が気軽に乗れるようなものではなく、乗りこなせるだけの技術があって初めて走ることができるのだという意味です。Emacs も現代においては近いものがあるのではないでしょうか。
自由自在に操るためにはかなりの努力が必要です。ただ移動したいだけならスクーターに乗れれば充分です。でも、誰よりも速く走りたいと思うのであれば、レーサーレプリカが最高です。
ただテキストやコードを書きたいのであれば、ふつうのエディタを使えば充分です。でも誰よりも速くテキストやコードを書きたければ Emacs や Vim を使うのが最高だと僕は思うわけです。
風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。僕はそう思います。