伊藤淳伝 -にぼし編-。


時は前後する。これは伊藤が始めて富士山へ登るおよそ4ヶ月前の話である (上の写真はラーメンを奢ってくれいる伊藤)。
事件とはいつも突然やってくる。あの時もそうだった。
伊藤の家に警察より一本の電話が入った。内容はこうである『元、伊藤家で父であったらしき人物の仏が発見されたので、至急ご確認をお願いしたい。』という。
「らしき」人物とはどういうことなのか。離婚を境に会うことも少なくなり、最後に会ったのは五年以上前になる。一体、父に何か起こったのか。伊藤は謎を解決するため虎口へ飛び込んだ。

虫の知らせ。

伊藤曰く、虫の知らせというものは本当にある。
父か父でないか定かではない仏を確認するために、案内されたアパートについたとき伊藤は虫の知らせを感じたという。
ある一室の窓だけ虫がびっしりと張り付いていたのだ。『初めて言った場所なのに、間違いなくあの部屋だと思った。虫が教えてくれた。』と後述した。

変わり果てた父との対面。

部屋に入った伊藤を待っていたのは死後三ヶ月を経過し、腐り果てた父だった。
『まじ臭かった』と、伊藤はこの時の経験をこう評したが、一般人は三ヶ月も放置された遺体を目にする経験がないため、それがジョークであるのかどうかの判断すら難しい。
仏は、コタツ机に座した状態であったそうだ。衰弱による孤独死。そう判断された。また、遺留品から伊藤の父であることも確定した。
仏の傍にはカセットデッキがあり、中のテープには伊藤が小学生のときにラジオの作文朗読コンクールに出演したときの声を録音したものが入っており、死ぬ間際をそれを聞いていたのではないかと推測された。ただ、そのテープは臭かったという理由で、残念ながら処分された。

伊藤、必至の選択。

突然やってきた父の死。伊藤を揺るがしたのは、翌土曜日の予定である。土曜日に通夜をし、日曜に葬式を行うことが決定した。伊藤は喪主である。
だが、伊藤には土曜日に大事な予定があったのである。そう、合コンだった。
伊藤は普段合コンへ行くことがなかったため、その日を誰よりも心待ちにしていた。しかし、突然現れた父の死。それは、どうすることもできない。
伊藤は勇気を振り絞り母に聞いた。
『やっぱり、通夜出んとまずいかな?』
答えは常識の通りである。

強くなった伊藤。

通夜では、なんだかんだで泣きに泣いた伊藤。ひとしきり泣いた後は、強くなった伊藤がそこにはいた。
この頃からだろうか、『死ねば土』と口ずさみ、行動が果断になっていったのは。この後、夏には富士山行きを決め、飄々とした人生を送り始めるのだった。

大英博物館展のポスターを見た伊藤。

電車の吊り広告に大英博物館展のポスターがあった。テーマはエジプトのミイラであった。
これを見た伊藤は、意気揚々と私にこう言った。
『わし、こないだミイラみた。うちの親父や』
今では、ミイラの息子やら、煮干の息子やらと言われる伊藤であるが、本物の死に触れた伊藤は人より一歩先へと進んでいったのであった。
次回、伊藤の伝説も堂々完結予定。こうご期待。