MacBook プロジャナイに 正式版 Windows7 の x64 を入れた。

MacBook プロジャナイっていうのは、アルミの Unibody だけど Pro って書いてない MacBook のことです。

MacBookWindows7 を使うには、Boot Camp (Windows に入れるドライバの方です) がインストールできないと話になりません(タッチパネルの2本指ジェスチャーとか使えないので)。

Boot Camp 3 の入手。

Boot Camp の最新バージョンは Boot Cmap3 ですが、僕が知る限りこれを入手するには Snow Leopard のディスクが必要です。
で、動作環境ですが、現状でサポートされるのは、Apple 公式には以下のようになっております。

条件:
Boot Camp のアップデートのほかに次のものが必要です。

    • 正規版の Microsoft Windows 7 または Microsoft Windows 7 アップグレード

    • Intel ベース Mac コンピュータ
    
    注意:Windows 7 を Boot Camp で使用する場合、次のモデルはサポートされません。

        iMac (17-inch, Early 2006) 
        iMac (17-inch, Late 2006) 
        iMac (20-inch, Early 2006) 
        iMac (20-inch, Late 2006) 
        MacBook Pro (15-inch, Early 2006)
        MacBook Pro (17-inch, Late 2006) 
        MacBook Pro (15-inch, Late 2006) 
        MacBook Pro (17-inch, Early 2006) 
        Mac Pro (Mid 2006, Intel Xeon Dual-core 2.66GHz or 3GHz) 
Boot Camp を使って Mac に Windows 7 をインストールする - Apple サポート

というわけで、プロジャナイ MacBook はサポートされてませんが、検索してみるとインストールできたという報告が見つかります。
ですが、ちょっと情報が古いものが多いです。試してみた結果、意外と簡単な方法が見つかったので、メモしておきます。

今回の Windows 7 インストールの手順。

Mac で、Boot Camp アシスタントを起動。パーティションを分割。FAT しか選択できなかったけど、気にせず分割。40GB くらい割り当てました。
Windows 7 の DVD を入れて、Boot Camp アシスタントでインストール作業に入る。
Windows 7インストーラーが起動する。ウィザードに従うが、FAT ではインストールできないので、NTFS にフォーマット。そこにインストール。
自動的に再起動すると、Mac が立ち上がるので、そのつど(2回)、option キーを押しながら 再起動して Windows ディスクから起動。
インストールが完了して、3回目の再起動で Windows 7 めでたくが立ち上がる。Snow Leopard のディスクを入れる。
Setup.eve をダブルクリッコすると、あなたのプロジャナイはサポートしていませんと罵しられる。むかつく。
Boot Camp > Drivers > Apple にある bootcamp64.msi という名前(記憶が定かでない)のファイルをダブルクリック。管理者権限が必要ですという感じのメッセージがでるので、今度は右クリックから管理者権限から実行をすると、無事インストーラーが起動して、各種ドライバやパネルがインストールされました
マウスないから右クリックできないという人は(僕がそうでした)、Alt キーを押して、メニューバーを表示させてファイルメニューから実行できます。または、UAC という Vista から導入されたユーザーアカウント制御のセキュリティ機能をオフにするのもひとつの手だそうです。

その他。

ホームなんちゃらは XP Mode がないから、XP のソフトは動かないと思っていたのですが、なんかほぼ普通に動作しております。
で、しばらく触ってみたのですが、スタートメニューの検索機能が結構便利です。履歴がちょっと頭悪いのでタイプ数が多くなってしまいますが、ひとまず十分です。