SuSE から wine で xyzzy。


実際に使ってみたが、起動とか動作とかは何かエミュレーションしとるんかと思う位に早い。ちなみにWin環境で使っている xyzzyディレクトリごとホームディレクトリにコピーするという強行手段でやってみたが、まずまず問題なし(migemo などは辞書のディレクトリが見付からないとかエラーがでる)。ファイラの動作も報告通り使っている分には問題なく、終了時にエラーがでる。あと、日本語が何故か文字化けしたり、日本語入力ができないのは痛い。html+-mode や、xml-mode が動作している中、日本語さえ入力できればかなり実用的なのになぁ。

ちなみに、xyzzy.exe を wine に関連付けると、当然クリックするだけで xyzzy が起動するのでかなり Windows ライクに利用できる。