Linux

CentOS Server 入門1。

Mac で、サーバー関係をちょめちょめするのに、ちょっと限界を感じてきたので、折角Parallelsを購入したわけだし、仮想環境でLinux入れるかぁと考えたので、色々と探してみると、誰かがつくったCentOS Server の仮想イメージが配布されていたので、これを使…

iPodLinux を試してみた。

だいぶ前から存在は知っていたけど、第4世代は非対応と言う話だったのでパスしていたが、どうやら非公式ながら一応対応していると言う話なので、物好きなだけに試してみました。 説明しようかと思ったけど、なんか iPodLinux のサイトに繋がらないので、今…

Ubuntu 5.10 をインストール。

こないだ入れた Debian 64bit だったが、Opera の 64bit 版が出ない事には使い勝手が悪いので、別の Linux に入れ換える事にした。 何にしようかと DistroWatch を見ながら考え、一番人気の Ubuntu に決めました。 どうやら、Ubuntu-ja のローカライズド版が…

Debian-AMD64 Sarge。

先日、今まで触った事の無かった Debian に触って見たくなったので入れてみた。折角、AMD64 を使っているので、非公式な AMD64 Sarge を使ってみる事にしました。 Debian -- AMD64 移植版のページにのっているミラー一覧から Net boot 用の mini.iso とやら…

SuSE から wine で xyzzy。

実際に使ってみたが、起動とか動作とかは何かエミュレーションしとるんかと思う位に早い。ちなみにWin環境で使っている xyzzy をディレクトリごとホームディレクトリにコピーするという強行手段でやってみたが、まずまず問題なし(migemo などは辞書のディレ…

Opera の日本語入力とマウス。

Opera の日本語入力に関して、7.54u2だと問題なかったが、Beta2 の shared-qt だとUIMが起動しなかった。static-qt だと UIM は起動するものの、エンターを押すと日本語が消えてしまう。とりあえず、日本語入力は Firefox から行うことにした。 マウスはタブ…

SuSE でデジカメ。

ダイタさんに教えてもらった GTKam を入れようかと思ったら、似たような Qt 版の Digikam というもんが SuSE にデフォルトで入っているのが判明したので、とりあえず使ってみました。 とりあえず、USB ケーブルから直接写真は取り込めた。1つのフォルダで管…

SuSE Linux 9.2。

デスクトップとしての Linux として何が良いかという話を id:saiton さんの家でしたときに SuSE を見せてもらって、YaST が凄く便利だということが分かったので早速入れてみた。もちろん、64bit 版があったのでそちらを。 DVD ドライブは付いているけど、メ…

GentooJP の翻訳が熱い。

最近は、次々にドキュメントが翻訳されて素晴らしい。Gentoo だけに限らず、Linux 全般に関係する話も多いので、まだまだ素人の域を出ない僕には大変便利に使わせてもらっています。 どのようなものがあるかは、Gentoo ドキュメント一覧を見ればわかります。…

X 再び。

環境変数とか .xinitrc とかを弄っていたら、再び X が立ち上がらなくなってしまった。 nvidia のロゴは表示されるのだけど、その後真っ暗。Ctr + Alt + Del で強制終了したときに表示されるのは、GTK なんたらエラー。ってか、設定ファイルを元に戻しても、…