富士山行ってきました(8月30日編)。


8月30日に予定通り富士山へ行ってきました。まず大まかな流れを説明しておくと、30日の昼13時に5合目を出発し、夕方16時に8合目の山小屋に到着。翌31日早朝2時に山小屋を出発、早朝5時に山頂到着。7時に下山を開始し、11時に5合目のバスターミナルへ到着。その後、温泉へ行き、解散とういう感じでした。

当日は、写真を見てもらうとわかるんですが、あいにくの曇天で、雨が心配されたのですが、なんとか8合目まではそんなに降らず、たどり着けました。山小屋ついてからは、けっこう天気が回復し、翌日の天気に僅かに希望を持ちましたが、山頂から下山にかけては凄い雨で逆に良い経験でした。

吉田口登山道の7合目からは多くの山小屋が見えます。肉眼では近くに見えるあれらも、実際に登ってみるとなかなか近づいて来ないのが富士山でした。

海抜3000mでは、下界から遠くへ来たなと実感できます。

ここら辺(7合目から9合目まで)の足場は面白いところでは、こんな感じで岩になっています。岩自体はがっしりしているので、崩れて落ちるということはまず無いと思います。滑る事はあるでしょうから、滑らない靴を履いていく方が良いでしょう。

そんなこんなで8合目にある山小屋「太子館」に到着。聖徳太子も利用したことがあることから名前が付けられているそうです。実際に、富士山の山小屋の中で最も歴史があるらしく、さらに建物自体もかなりがっしりとした作りになっており、他の山小屋よりも人気が高いそうです。

これは山小屋の中の写真で、色々と説明を受けている最中の写真です。彼は友達ですが、7月3日から9月20日までここで働くそうです。いや大変。
というわけで、初日はここで寝て、次の日に山頂を目指しました。長くなってきたので、続きは後日書きます。