初め"た"てのPerl2。

早いか遅いかは分かりませんが、現在は4章のサブルーチンを読み終わりました。次は5章のハッシュです。
最近、本格的な勉強をすることがなかったので、勉強の仕方を忘れてしまっていたのですが、とりあえず1章分を読んでみて、その後、今度は重要な文章とサンプルコードをノートに書いていくという方法をとっています。
学生時代の頃は理解するまで何度もひたすら読み続けるという方法をとっていたのですが、数学などと違ってプログラムは結局のところ自分で書き出さなければならず、読んだだけでは関数名や構文などが思い出せない場合があるのですが、一度手で書いておくとそれなりに思い出せるかなーと言うのが狙いです。
この方法の欠点は意外と書く量が多いため、腕が疲れてちょっとだるくなるところです。でも、思いの外、Perl の勉強は楽しくて、気がつくと2時間くらいがすぐに経ってしまっています。
今はファイルを作成したり、読み込んだりする方法が分からないので、まだ何か自分にとって便利なものを作るという事は出来ませんが、最近はぽつぽつやってみたいことが思いついてきたので、先へ進むのが楽しみです。