新年の食事。

家は母方が山口、父方は福島ということで、関西に住みながら食文化が割と他の家とは違っています。餅は祝い事のたびにつきますし、餅つき機もあるし、餅は当然ながら角餅です。関西は丸餅が基本ですね。

上の写真は雑煮ですが、冷ご飯が余っていたので、雑炊風にしています。普段はご飯は入っていません。
出汁は鶏がらとトリ肉(主に鴨ですかな)が基本で、具として大根、人参やネギが入っています。これは福島方の雑煮になりますね。ちなみに山口方の雑煮は食ったことがありません。

あと山菜も福島から送られてきます。この写真はワラビです。塩漬けにされたものが送られてきて美味しく頂きます。個人的にはゼンマイも食べたいのですが、今年は送られてきませんでした。田舎のゼンマイは本当に美味いです。ま、コゴミも最高ですが。そしてウドはあまり好きではありません。
他に正月は数の子が食べられるのが良いですね。カツオの香りと出汁の味がよく染み込んだ大粒の数の子は大好きです。北海道から購入する数の子の味を知ると、市販の御節の数の子は贋物と言わざろう得ません。
まぁ、そんなわけで、正月は普段食べられないものが多く食べれて良いですね。
雑煮は