XFCE4 を使う。

G4 cube は KDE を動かすには非力な気がしたので、軽くて綺麗と巷で噂の XFCE4 を入れてみました。
とりあえず、emerge xfce4 でインストールしてみたけど、起動の仕方がいまいち分からず、というかどのファイルに設定を書けばよかったのかを忘れてしまったので、そこらへん調べるのに時間がかかってしまった素人丸出し具合であった。
とりあえず、rc.conf に適当に記述して、起動時に xdm を使うことにした。で、起動したは良いものの、どうやって設定したら良いのか分からず、結構無駄な時間を過ごしてしまった。そういえば、お約束の xfree に関する設定だが、Gentoo PPC だと xeasyconf というコマンドがあり、ウィザード形式でしてくれたので便利だった。
さて、問題は右クリックが使えないために(Mac だから)設定がダルイという件だったのだが、タブレットを使うということと、キーボードによるエミュレートによって解決した。話は逸れるがキーボードを使っての Operaマウスジェスチャーは奇妙なものだった。キーボードとマウスが一体となって操作するので、微妙に技が要るのである。
正直な話、XFCE に関しては、日本語による情報不足で、殆ど理解していない。が、一応なんとか使えているので、しばらく使ってみようと思う。あの、ファイルブラウザが一寸変わっていて使いこなせると便利そうな気がするのが主なやる気の拠りどころである。
ってか、最近の日記って、ただの Linux 日記になってきてるなぁ・・。対象が限られてしまっているけど、他に手が回らないから仕方ない。Mac 版の Opera7 が出たら気合を入れてレポートしようと思うのだが、まだ出ないし・・。年内はあと20日ほどなのにね・・。