2006年を振り返って(その1)。

最近は、どうも日記を書く気力が無くて仕方がないので、とりあえず2006年を振り返ってみようと思います。

YouTube バブル到来。

この日記で、2006年最大のニュースと言えば、YouTube バブルでした。
実際には、2005年の大晦日に書いた記事*1ですが、2006年になってからニュースサイトを中心にリンクを張りまくられ、それまで100/日くらいのアクセス数しかなかったこの日記が、一気に4000/日を越えるほどになりました。
その後、急激に失速していくのかと思いきや、GoogleYahoo! から「YouTube 保存」や「YouTube ダウンロード」と言ったキーワードから訪ねてくる人が絶えず、検索エンジンのインデックスが更新される先月くらいまでは、2000/日以上のトラフィックを発生させてくれていました。インデックス更新後は、お陰様で400/日くらいに落ち着きました(これは未だ根強く人気があるまとめサイトからのトラフィックです)。
トラフィックの流れははてなグラフを見るとよく分かります。右端で、急激に減少した時が、インデックスが更新された時です。
AccessLog
この現象は梅田さんのブログでも書かれておりますが、それほどまでに「YouTube」という言葉は大きなトラフィックを生んでいたということなのでしょう。
この事件の利益は2点ありました。まず1点は Google Adsense からの収益が初めて上がったという事です。それまでは、1ヶ月3ドルくらいだった収益が、およそ10倍の30ドルくらいになりました。Adsense からの収益で、はてな有料オプションを利用するという目的が果たせたのは嬉しかったです。
もう1点は、Googleページランクが上がったという事です。現在、この日記のトップページのページランクは5になっています。これが全体のどれくらいの割合いなのかは知りませんが、例えば先日の日記パイソンズというバンドの記事を書きましたが、それまでグーグルで「パイソンズ」という単語で検索すると全く表示されなかったのですが、この日記で一回取り上げただけで、現在は3番目に表示される様になっています。これも嬉しかったです。
まぁしかし、嬉しい事だけでなく、そんな事まで僕に聞くのか?と言った様な質問もあったりもしましたが、Web の世界が今まで以上によく見える様になった切っ掛けとなった事件でありました。

*1:というか、当初は5行くらいのただのメモでしたが。